御願バーリー

sunflowerstaff

2009年05月28日 09:54

ひさびさの登場です。
女の子スタッフは那覇へ行ってしまい、ゆっけとパパは準備係りと漕ぐ人で、記事をアップできないので、
私がアップしたいと思います

天気予報は、雨
心配した「ウガンバーリー」の行事ですが、天気に恵まれ、波も穏やかでした

五穀豊穣、大漁祈願、無病息災などをお願い(お祈り)し、みんなで力をあわせ、船を漕いで競争します。


ビーチでは、幼稚園児、保育所の年長さん、福祉センターのお年寄りや阿波連の人たちが集まり応援していました。


阿波連小学校の生徒も全員参加で、船を漕いだり、幼稚園児、保育園児はスイカ割りのイベントがあったり、


職域(漁協チーム、役場チーム、商工会チーム)戦があったり






養殖しているモズクの網を持ってきて、モズクつかみ取りもありました。



みんながモズクを採っている時は、私ももれずに一生懸命モズクを採っていたので、写真は終わった網をおじさんが
片付けるところ、涼太と同級生のお友達(Sジイジイ・先日大きなマグロを獲った人・のお孫さん)と最後まで粘って採っている
ところです。

最初はヌルヌルが気持ち悪くて採れなかった涼太ですが、最後は張り切って採ってました。
この生モズク。冷凍庫に一杯保管してあります。夕食に出て、食べられたお客様は、ラッキーということで・・・。

関連記事