シャコガイゲット~!!
先日ユウスケがシャコガイを採って来てから、
涼太が対抗意識を燃やして、ず~っとシャコガイを採りたがっていました。
今朝は午前の体験ダイビングのお客様のあと、「まいちゃんとリュウマルの休憩時間に
合わせてダイビングに連れて行くから」との約束でやっと機嫌を治した涼太。
ダイビング=自分も潜れると思っているので、パパが手を焼いています。
涼太のダイビングに付き合うと、美涼のお世話係りが必要なので、まいちゃんとリュウマルに
お願いした感じです。
お天気は良いし、海は静か。
スタッフばかりで楽しそう。
リュウマルはカメを見たかったようですが、カメポイントにシャコガイはないので、
見られなかったみたいです。
~~~~~~~
そのころユウスケは何をしていたかというと・・・
炎天下隣の阿波連小学校の校庭20周走ったようです。
昼ごはんを食べながら、「9月26日は阿波連小の運動会だから、みんなでリレーでもエントリーしたら?」
の提案に乗ったんでしょうか?
急にやる気になって、運動会に向けてのトレーニング開始??
確かにユウスケの足の速さは、有名なもので、1500メートルでも、とかしき一周マラソンでも
村内1位になったほど。
一番若者のリュウマルはバスケ部だったにもかかわらず
「走るの遅いっす」と言ってましたが、一緒に走るのは、30代40代だったりするので、
大丈夫でしょう。
ママは、涼太の運動会(10月9日)は見に行かれそうもないですが、
26日なら、ギリギリ見学に行かれるかなあ・・・。
関連記事