琉球芸能
夕方6時半から、中央公民館で(無料)琉球大学の芸能研究クラブによる発表会があり、
子供たちと見学してきました。
お年寄りの会などでは、たまに那覇から来た方が踊りなどの余興をすることがありますが、
なかなか見る機会もなくじっくり見たのは初めて。
少し時間を遅れて入ったので、スタンバイしている着物姿の「キレイなお姉さん」を見つけ
美涼は大喜び
実は前から2列目に座り、目の良い私は写真左のお姉さん、鼻なの下ヒゲのあとのような
「青さ」を発見。
しーっと観察してみると、どうやら「キレイなお兄さん」のようでした
衣装も唄もさまざま。
ほとんどの学生さんが県外出身者で、サークル活動2、3年で発表できるほどになったとか?
涼太は、飽きてウダウダしてましたが、美涼はシンケンに見てました。
~~~~~~~~~~
さて、我が家にやってきた甲虫くんですが、涼太は目が覚めると同時に箱から出して
遊んでいます。
ヘラクレスオオカブトの仲間で、ヒルスシロカブト。
渡嘉敷では、クワガタを見ることがありません。こちらは、オオクワガタ。
涼太も美涼も一番よく出して遊んでいるのはコクワガタ。
美涼もいつの間にやら、虫くん触っているのでびっくり!!
関連記事