ス~パ~メイゴ~サ~!!

sunflowerstaff

2009年10月25日 08:01

ローカル仮面ライダーの「琉神マブヤー」
朝6時45分から15分でたった13回で終わってしまったのも、もう一年以上前のお話。

子供から大人まで、だんだんうわさが広まり、沖縄の子供たちで「知らない子はいない!」って
位流行ってます。

もちろん何かイベントの「ヒーローもの」といえば、「琉神マブヤー」

第2弾が、先週の土曜日から始まりました。
今度は10時半から30分です。

役者さんも、がらっと様変わりしてました。

悪役も、ハブデービル、マングーチュ、オニヒトデービルなどとなんとなくかわいい名前。
し、しかも、今回のオニヒトデービルは、みりちゃんの知り合いらしいです。

そのマブヤーの技が、(ドラゴンボールでいう「カメハメハー」のようなもの)
「スーパーメイゴーサー!!」(超ゲンコツみたいな意味)

スーパーメイゴーサーで、この台風どうにかならないものでしょうか??

~~~~~

さて、修学旅行2校目は、Cヶ崎西浜高校。
到着してすぐ、ザブザブする海でちょっと遊べたみたいですが、みんな砂だらけ。
それでも「絶対海入らないつもりだったけど入っちゃった~」

っていう声が聞こえたので、慶良間の海に誘われたんでしょうね。

ところが台風が渡嘉敷に向かって進路を変えてきた様子。
2泊のところ1泊に切り上げ、しかも大雨の中帰ることになってしまい残念

マリン体験もバーベキューも、太鼓も中止になってしまいました・・・。



それでも、夜ふれあい体験で、スタッフとも話す機会があり、楽しんでもらえた様子。
帰り際「ありがとうございました~」と声をかけてもらいうれしかったです。

涼太と美涼も、サンフラワーでお姉ちゃんたちに遊んでもらいました。



関連記事