2011年07月31日

天の川と星空

先日のことですが、ホテルのご宿泊のお客様のご家族で、カメラマン志望の中学生の男の子がおりまして、私が写真家であるのを聞いたらしく、「星空撮影の方法を教えて下さい」とのリクエストで、ホテルの目の前の阿波連ビーチで撮影をしました。
この日は雲も殆ど無く月も出ていないという最高のコンディションで、星空撮影にはもってこいの天候でした。
中学生の子はデジタルではなく銀塩(フィルム)カメラを持参されていたのでちょっと教えるのにはきつかったかな。
天の川もきれいに見えたし、流れ星も結構、降っていたので御家族の皆さん、喜んでらっしゃいました。

写真データ;NIKON D300 Tokina SD11-16mm F2.8 AF-X PRO DX  絞り=F2.8 シャッタースピード=120秒 W/B=AUTO ISO=800 天の川と星空リモートケーブルでバルブ撮影



Posted by sunflowerstaff at 14:08│Comments(2)
この記事へのコメント
やなさん、こんにちは!

凄い星空ですね!!
若い頃、阿波連ビーチで酔っ払って寝転んで星空を見ていたのを
思い出しました。
Posted by yamamoto at 2011年08月02日 18:57
yamamotoさん、こんにちは。
この時は最高の条件だったのでこんな凄い星空が撮影出来ました。
渡嘉敷でも天の川が見れるのは感動ですね。さすが離島ですよ。
Posted by やな at 2011年08月04日 16:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。