2008年06月15日
村民バレーボール大会
一年に一回開かれる大会へ数年ぶりに見学に行きました。
大会前になると、一週間に一回、小学校の体育館で練習が始まり、
バレーボール好きが集まって練習していました。
「あ~練習参加したいあ・・・」と思っているうちに大会当日になってしまいました。
(ちび2人いては、宿泊のお客さんがいなくても、7時からなんて外出できないです)
数年前から大会が終わっても、一週間に一度、バレーボールを楽しんでいると聞いていましたが、
みんなそれなりに上手になっていて、真剣な試合でした。
渡嘉敷では、子供が少ないため、団体競技は大人を入れないと、中学生だけでは「部活」ができません。
みんな個人競技の「バトミントン」をやっています。
私もパパも中学高校とバレーボールをやっていたので、そのころ打ち込んでいたスポーツって、いくつになっても
楽しいし、なんとかなるものですね。
パパは一度も練習に出なかったのに、前衛に入り、2試合5セット出場しました。
やっている最中は良いもの、帰ってきて、シップ、バンテリン、消炎剤の薬を飲み、痛みに絶えていました。

大会前になると、一週間に一回、小学校の体育館で練習が始まり、
バレーボール好きが集まって練習していました。
「あ~練習参加したいあ・・・」と思っているうちに大会当日になってしまいました。

(ちび2人いては、宿泊のお客さんがいなくても、7時からなんて外出できないです)

数年前から大会が終わっても、一週間に一度、バレーボールを楽しんでいると聞いていましたが、
みんなそれなりに上手になっていて、真剣な試合でした。

渡嘉敷では、子供が少ないため、団体競技は大人を入れないと、中学生だけでは「部活」ができません。
みんな個人競技の「バトミントン」をやっています。
私もパパも中学高校とバレーボールをやっていたので、そのころ打ち込んでいたスポーツって、いくつになっても
楽しいし、なんとかなるものですね。
パパは一度も練習に出なかったのに、前衛に入り、2試合5セット出場しました。
やっている最中は良いもの、帰ってきて、シップ、バンテリン、消炎剤の薬を飲み、痛みに絶えていました。
Posted by sunflowerstaff at 11:01│Comments(2)
│みのり
この記事へのコメント
こんにちわ。シローさんが、子供達に戯れられながら、布団の上で筋肉痛の激痛に悶え苦しんでいる姿が目に浮かびます
前回のブログの写真を見ましたが、涼太君は大きくなって、お兄ちゃんらしくなって、美涼ちゃんは髪が伸びて可愛らしくなりましたね
前回のブログの写真を見ましたが、涼太君は大きくなって、お兄ちゃんらしくなって、美涼ちゃんは髪が伸びて可愛らしくなりましたね
Posted by 会沢明裕 at 2008年06月15日 18:23
会沢様こんにちは。
筋肉痛ではなく、関節痛と言ってました。なんたって、当日の夕方から痛くなってましたから・・・。
でも、普段運動全然しないのに、怪我がなくて良かったです。
二人のガキンチョはますます自我が強くなり、日々格闘です。
筋肉痛ではなく、関節痛と言ってました。なんたって、当日の夕方から痛くなってましたから・・・。
でも、普段運動全然しないのに、怪我がなくて良かったです。
二人のガキンチョはますます自我が強くなり、日々格闘です。
Posted by みいちゃん at 2008年06月17日 16:21