2009年05月10日

3日間

ここ3日間をまとめて書きます。

3日間の長~い釣りも今日で終了。
朝から夕方まで船の上でルアーを投げる・投げる。
これでもかってくらい投げてはルアーにアクションをつける。
地形や魚の生息している場所等を見つけながらポイントに移動。
3日間
初日は水深100mから150mライン。
狙う魚は根魚&青魚。
ルアーを落とすも中々反応が見当たらない・・・・
日中は炎天下って事もあり体力だけが奪われていく。
それでもこりずにルアーを落とすと強いアタリが!
竿が思いっきり曲がりラインも走られていきます。
水深90mでHit!
上がってきたものはカツオ!
3日間
その後お客様Yさんの竿にもHit!
カンパチ約4kが上がりました。
1日目の釣りはこれにて終了。
夜は兜焼き・お造りで乾杯!
3日間
刺し盛り&タタキ
3日間
カンパチは次の日が身が甘くなり美味しかったです。

2日目はルアーで大物狙い。
しかし潮等が合わずノーバイト・・・・
1日中でかいルアーを投げ続けて身体はヘトヘト・・・

最終日
朝から出港・・
最初のポイントでホッパーを投げると早速ガツンと魚が出てきました。
ラインも少し走られる。
船の手前で残念ながらラインブレイク・・・・
アオマチがHITしていました。
大きさは60cmくらいかな?
ルアーに歯型がちていました・・・
それからというもの何も反応がないまま午後に突入・・・
最後のポイントでジグやる事に。
Y様の竿に早速アタリ・・・
青魚かと思いきや上がってきたのは4kのカスミアジ。
3日間
続いてオーナー&KさんにもHIT。
カマス・タマンが釣れました。
3日間
3日間

最終的にはご覧の通りの結果
3日間

最後にKさん・Yさん本当にお疲れ様でした。
次回はさらに大型を釣りましょう。

私も色々と勉強しておきます。

3日間
カンパチ


同じカテゴリー(yusuke)の記事
時雨煮の完成・・・
時雨煮の完成・・・(2010-03-25 18:30)

豆腐作り・・・
豆腐作り・・・(2010-03-24 14:00)

春の訪れ・・・
春の訪れ・・・(2010-03-13 15:52)

明日から・・
明日から・・(2010-03-06 22:26)

落ち着きました。
落ち着きました。(2010-03-05 21:52)


Posted by sunflowerstaff at 23:25│Comments(0)yusuke
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。