2009年08月09日

台風の日の過ごし方

久しぶりの更新です汗

5日に予定を切り上げ早めにお送りしたお客様を最後に、船が全便欠航。
3日続きましたぐすん

今日はなんとか繰上げ出航で、渡嘉敷発12時、一便のみフェリーが運航しています。(でもライナーは欠航汗

「明日から船が止まる・・!!」
と予想されてすぐ、商店へパンを買いに行きましたが、すでに食パンが売り切れびっくり!菓子パンは何個かゲットしてきました。

仕方なくこういうときに役立つ「パン焼き器」を出動させました。

うちのパン焼き器、10年以上まえに、父に買ってもらったものです。説明書によると気温28度までで、お使いください・・・がーん

この暑い沖縄では使えないのか!!(何回か失敗しています)

でも材料を冷やしたり、水を冷水に替えたりすることで、なんとか無事に作ることができました。

台風の日の過ごし方

保育所でも、外で遊べないため、先生が試行錯誤して遊ばせてくれています。

台風の日の過ごし方

広告で作ったドレス。
美涼もなかなか気に入ってました。男の子はシンケンジャーの剣を作ってもらったそうです。

台風が去ると、どこのうちも大掃除(潮落としと葉っぱ片付け)などが始まります。
下手すると、年末の大掃除より一生懸命かも?

窓、サッシはじめ、パパが子供を見てくれている間、ぜんぜん掃除できていないところも頑張りました。
でも・・・・・

ありんこ~!!!!!(怒)

台風の日の過ごし方

あっちからもこっちからも、昨日キレイにした窓のサッシから行列。
台所にも行列。
畳にも、フローリングにも・・・・

台風の日の過ごし方

絶対の信頼をおいていたA社の「アリの巣○ロリ」ですが、ありも学習するのか、運びが悪くなったり
途中で置いて行き、巣まで持ち帰らないため、周りが汚れるようになってきました。

そこで
台風の日の過ごし方

F社のものを買ってきました。ゼリー状で食べて帰るらしいので、運んでいる姿は見られません。
これどこだと思います?

スプーンなどを入れている引き出しなんですパンチ!

本当に困ったもの・・・。

アリ=雨=台風って感じに連鎖しているんですけどね。

我が家では・・・

台風の日の過ごし方

台風の日の過ごし方

こ~んな風に静かに遊んでくれる時間ピカピカはいいのですが・・・実際は体力あまりまくりで、お相手が大変そうなパパですピース



同じカテゴリー(みのり)の記事
阿波連小運動会
阿波連小運動会(2010-09-26 14:39)

夜遊び
夜遊び(2010-09-21 19:42)

久しぶりのBBQ
久しぶりのBBQ(2010-09-15 23:54)

サプライズ
サプライズ(2010-09-13 22:56)

夕涼み保育
夕涼み保育(2010-09-11 08:33)


Posted by sunflowerstaff at 11:47│Comments(0)みのり
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。