2009年08月10日

荷物のお届けもの

台風や海上時化で、船が欠航すると、当然郵便物や宅配便も届きません。
時間のあるときには「新聞」が来ないんです。
船が動くとまとめて配達されてきます汗

宅配便の下請けをして、配送している車がアパートの前に止まっていました。
「あ~一件荷物来てるよ~」と言われ届いたのが・・・

荷物のお届けもの

駄菓子の詰め合わせ。
私のおばさん(母の16歳年上の姉)から届いたものですニコニコ
おばさんは、私が小さいころお米屋さんを営んでおり、店先で駄菓子を売っていたので、
私は「おかしのおばちゃん」と呼んでいたものです。

荷物のお届けもの

子供たちも何が届いたかといつもワクワク。
渡嘉敷では、商店で少し駄菓子を売っていますが、私が子供の頃おじいちゃんの肩たたきして
100円もらい、買いに行った駄菓子屋の雰囲気はないですものねえ・・・。

荷物のお届けもの

玩具だって素朴な感じがします。
いつも感謝しています。遠い姪の子供にまで、心を配ってくれるおばちゃん。
私も恵まれてるなあと感じます。

自分もそういう人間になりたい!と。


同じカテゴリー(みのり)の記事
阿波連小運動会
阿波連小運動会(2010-09-26 14:39)

夜遊び
夜遊び(2010-09-21 19:42)

久しぶりのBBQ
久しぶりのBBQ(2010-09-15 23:54)

サプライズ
サプライズ(2010-09-13 22:56)

夕涼み保育
夕涼み保育(2010-09-11 08:33)


Posted by sunflowerstaff at 09:53│Comments(2)みのり
この記事へのコメント
お久しぶりです
暫らく見ない間に二人共、随分と大きくなりましたね。
二年前に会ったきりなので、来年辺りに、そちらにお世話になった時には、忘れ去られているかもしれませんね
こちらは、台風が接近しており、風雨が少しずつ強くなっており、大雨洪水警報が発令されています。
怪我などをされないように気を付けて下さい。
Posted by 会沢明裕 at 2009年08月10日 11:03
会沢さんへ

お久しぶりです。お顔がちょっと思い浮かばないのですが、(すみません)お名前はコメントで何度もお見かけしているので、しっかりと覚えています!!

こちらも台風が去ったとはいえ、ビーチはザブザブしていて、阿波連ビーチは泳げません・・・
Posted by みいちゃん at 2009年08月10日 16:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。