2009年09月16日

ペットショップ化?

私は小さい頃実家で「インコ」を飼った経験はあるものの、
犬「クロ」も初めて。

釣った魚を生きたまま持ち帰ったのがきっかけで、
「カクレクマノミ」をバケツに入れて観察していました。

涼太が来るお客様、来るお客様バケツまでご案内し見せ、
見るお客様大体が「すごいね~」と言ってくださるので、


ペットショップ化?

水槽設置の運びとなりました。



タイワンカブトムシを捕まえたのがきっかけで、
飼いかたも教わり、図鑑を毎晩見て勉強している涼太を見て
ユウスケが知り合いに頼んでクワガタをもらってくれました。

「オオクワガタ」「ヒラタクワガタ」「コクワガタ」
「ヘラクレスオオカブト」にそっくりな外国のカブトムシのつがいも。

図鑑でしか見たことなかった甲虫くんたち。
出しては手のひらに載せ眺めています。
今日はカブトムシ幼稚園に連れて行きました。

バスを待っている時間既におともだちに
「涼太すげ~」とか言われて得意になって見せてましたニコニコ

ペットショップ化?

トラック、船便での郵送。一週間もかかり毎日心配していましたが、元気に沖縄に来てくれて
ちょっと感動。

今まで「ゴキブリ」と変わらないじゃんくらいにしか思わなかったママですが、
甲虫くんたち、虫かごで飼われていたら、「飛ばない」し、「動きもゆっくり」なので、
まだ触ることはできませんが、眺めていることはできるようになりました。

ダイビングも、島に来るのも10年ぶりのI枝さん。
今回は相棒の「蓬・よもぎ」ちゃんと一緒にやってきました。

ペットショップ化?

ペットショップ化?

オス犬とは仲良くできないクロすけですが、
蓬ちゃんのオシリをクンクンし、吠えられてます汗










同じカテゴリー(みのり)の記事
阿波連小運動会
阿波連小運動会(2010-09-26 14:39)

夜遊び
夜遊び(2010-09-21 19:42)

久しぶりのBBQ
久しぶりのBBQ(2010-09-15 23:54)

サプライズ
サプライズ(2010-09-13 22:56)

夕涼み保育
夕涼み保育(2010-09-11 08:33)


Posted by sunflowerstaff at 10:09│Comments(2)みのり
この記事へのコメント
水が綺麗な海がすぐそばなので、海水魚を飼うのには絶好の場所ですね!
クワガタは、数年生きるらしいので、結構楽しめますよ。
メスがいたら、卵を産ませて増やしたらいかが?

オモチャといい、虫といい、涼太は島の同年代の子供達の王者ですね!

うちのカブトは、昨日ご臨終となりました。
Posted by こだちゃん at 2009年09月16日 18:16
こだちゃんへ

虫も、海水魚もスタッフに博士がいるので、お世話が大変になってきたら、お任せしちゃうかも?
Posted by sunflowerstaffsunflowerstaff at 2009年09月17日 10:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。