2009年10月10日

運動会

今までは、子供が保育園児だったので、「おまけ参加」だったため、出番前に到着し、出番が終わると帰ってきてしまうパターンでした。

 しかし・・・

今年から、幼稚園はお弁当時間をはさんで出演種目があるため、朝6時に起きて、はじめて「運動会弁当」を作りました。

弁当を作るだけなら、この時間で間に合うはずでしたが、二人の朝ごはん、支度、洗濯物などなどしていたら、集合時間8時45分に5分ほど遅刻。
もう子供たちが整列していて、あせりました汗

はずかしくて弁当の写真は撮りませんでしたが、とんかつ(パパのお母さんが真空パックで送ってくれた高級肉です)とエビフライ(パパはエビアレルギーのため、私はエビ好きでしたが、ずーと作ってませんでした。この頃は子供が食べるので、私もエビフライにありつけます)
ブロッコリー、枝豆、ポークたまごおにぎりって感じです。

そして、ユウスケのブログにも「マサキに味噌汁が振ってきた」とありましたが、
それは・・・。

出発前に朝ごはんを食べているみりちゃんとマサキにお願いし、家族写真を撮ってもらったときの出来事。

運動会

狭い休憩室は今釣り道具で一杯。
移動した瞬間棚が揺れて、重ねてあった麦藁帽子が振ってきて、味噌汁かぶったようです。
(ごめんなさい!!)

家族写真は結局これ一枚。遅刻してでも撮影してもらって良かったです。
ちなみに涼太は体操着を着ていますが、美涼もジャンパーの下は常連こだちゃんに家族でおそろい
ティシャツ頂いたので着てみました。

運動会

幼稚園だと、ラジオ体操も一生懸命で、かわいいですサクラ

運動会

中学生の組み体操みながら、美涼もマネ

運動会

エビ・かにダンス?

親ばかブログで、すみません。

スタッフ3人が頑張ってくれたおかげで、パパも一日運動会に参加でき、
親子競技のほかにもPTA競技も参加し、クタクタの様子です。





同じカテゴリー(みのり)の記事
阿波連小運動会
阿波連小運動会(2010-09-26 14:39)

夜遊び
夜遊び(2010-09-21 19:42)

久しぶりのBBQ
久しぶりのBBQ(2010-09-15 23:54)

サプライズ
サプライズ(2010-09-13 22:56)

夕涼み保育
夕涼み保育(2010-09-11 08:33)


Posted by sunflowerstaff at 20:13│Comments(2)みのり
この記事へのコメント
オソロのTシャツ、似合っていますよぉ。
島の運動会はいいですねぇ。
全員参加モードで、校庭も広々しているので、観覧もラクチンだし。

最近、島に頻繁に行けていないので、そろそろ準常連に格下げかも(泣)
Posted by こだちゃん at 2009年10月11日 09:39
ちゃんと涼太のも持って行って、解散した瞬間着替えてましたよ。
久しぶりのサンフラワーティシャツ(黄色)じゃないティシャツ。
わりと柄も色も派手なので、目立っていてビデオで探すのが楽チンでした!

ありがとうございます~

あやしい熱低もあるみたいだし、また台風くるのかなあ?

またスキーシーズン始まっちゃいますしね・・・。
Posted by みいちゃん at 2009年10月11日 17:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。