2009年12月08日
ご無沙汰してしまいました
気がつけば、12月も一週間も過ぎてしまいました。
相変わらず暖かい渡嘉敷では、クリスマスが近い感じもしないし~
今年もあとわずか・・・という感じもしません
年賀状も買わなくちゃ~と思ってはいるもの(毎日郵便局の前にある保育所への送り迎えをしているのに)
まだ買ってもいない・・・。
あ~と気持ちばかりが焦っている近頃の私の心配事・・・・。
保育所の「おゆうぎかい」が今週の金曜日に迫っています。
子供たちの演技はとてもかわいらしく、感動もので毎日「親ばか」やっているママも
親ばか丸出しで、ビデオ、写真撮りに夢中になります。
そして、親たちは、恒例の「パパママレンジャー」の劇の練習が行われており、
今年は私が台本を書いたので、ちょっとドキドキ。
(以前やったものをリメイクしただけなんですけどね)

昨夜は、やっと全員が揃い、声の収録と流しての練習ができて、今夜が最終練習。

子供たちも練習に付き合い、公民館で走りまわっています。
それにしても、島出身のパパや沖縄県出身のママたちはほ~んとに芸達者
アドリブでドンドン楽しい会話が出てきて、盛り上げてくれます。
さて、本番どうなることやら・・・。
11月の日曜日には、美涼と二人那覇へ出て、多分沖縄に来て初めて映画見ました。
友達は「マイケルの映画見た~」とかブログに書いてるけど、何をかくそう、
「フレッシュプリキュア」の映画。
そして、午後からは、コンベンションセンターまで、プリキュアのミュージカルも
見に行っちゃいました。

まん前のスペシャル席でミュージカルを見て・・・。
玩具もいっぱい買って、涼太のお土産も一杯買って・・・。
会場でキャスターバック引きずっているの私だけでした。

空気の澄んでるこの季節、景色もとてもきれいです。
森林公園のなが~い滑り台10回くらい乗ってる子供たち・・・
スゴイです。

相変わらず暖かい渡嘉敷では、クリスマスが近い感じもしないし~
今年もあとわずか・・・という感じもしません

年賀状も買わなくちゃ~と思ってはいるもの(毎日郵便局の前にある保育所への送り迎えをしているのに)
まだ買ってもいない・・・。
あ~と気持ちばかりが焦っている近頃の私の心配事・・・・。
保育所の「おゆうぎかい」が今週の金曜日に迫っています。
子供たちの演技はとてもかわいらしく、感動もので毎日「親ばか」やっているママも
親ばか丸出しで、ビデオ、写真撮りに夢中になります。
そして、親たちは、恒例の「パパママレンジャー」の劇の練習が行われており、
今年は私が台本を書いたので、ちょっとドキドキ。
(以前やったものをリメイクしただけなんですけどね)

昨夜は、やっと全員が揃い、声の収録と流しての練習ができて、今夜が最終練習。
子供たちも練習に付き合い、公民館で走りまわっています。
それにしても、島出身のパパや沖縄県出身のママたちはほ~んとに芸達者
アドリブでドンドン楽しい会話が出てきて、盛り上げてくれます。
さて、本番どうなることやら・・・。
11月の日曜日には、美涼と二人那覇へ出て、多分沖縄に来て初めて映画見ました。
友達は「マイケルの映画見た~」とかブログに書いてるけど、何をかくそう、
「フレッシュプリキュア」の映画。
そして、午後からは、コンベンションセンターまで、プリキュアのミュージカルも
見に行っちゃいました。
まん前のスペシャル席でミュージカルを見て・・・。
玩具もいっぱい買って、涼太のお土産も一杯買って・・・。
会場でキャスターバック引きずっているの私だけでした。
空気の澄んでるこの季節、景色もとてもきれいです。
森林公園のなが~い滑り台10回くらい乗ってる子供たち・・・
スゴイです。
Posted by sunflowerstaff at 15:56│Comments(0)
│みのり