2010年09月09日

村議会議員選挙

先日渡嘉敷村でも「村議会議員選挙の告示」がありました。

村議会議員選挙

立候補者9人、全員知ってます。
普段は民宿のおじさんだったり、漁師さんだったり、お店で働いている人だったり。
ティシャツ姿、島ぞうり履いて働いている姿ばかり目にするひとたち。

きちんと正装して、選挙のポスターに納まっている姿・・・ちょっと違和感あり。
(村議会が始まると役場まえで、議員のひとたちの背広姿を目にします)

立候補9人で枠は7人。
人口700人で、有権者数は300人程度らしいです。

私が知っている選挙で32票で落選、37票で当選という年がありました。

すんごい一票の重み。
村議会選挙の日は、他の選挙より投票のしがいがあります!!

やし~~~~~~~~~

今日は海も静かになったので、私は定期健診に那覇へ行ってきました。

そこで・・・
ユウスケがず~と欲しがっていた「ギョサン」を発見。

島ぞうりは、安くて良いんですが、後ろがつるつるになるとすべって危険なんです。
そこで、島のバイトの子たちは「便所サンダル」を履くひとが多かったんですが、
最近は、カラーもかわいくなって「ギョサン」として人気が出ているサンダルがあるんです。

受験生や妊婦もすべらなくていいと評判と聞き
私もゲット~

村議会議員選挙

私はオレンジ、まいちゃんは黄色。
ユウスケは黒でリュウマルは青です。

ちなみにパパはLLでも小さくてはけないので、島ぞうりでがまん。

私も先日島ぞうりでトイレを掃除していて「つるっ」と転びそうになったので、
これからギョサンを愛用しま~す。


同じカテゴリー(みのり)の記事
阿波連小運動会
阿波連小運動会(2010-09-26 14:39)

夜遊び
夜遊び(2010-09-21 19:42)

久しぶりのBBQ
久しぶりのBBQ(2010-09-15 23:54)

サプライズ
サプライズ(2010-09-13 22:56)

夕涼み保育
夕涼み保育(2010-09-11 08:33)


Posted by sunflowerstaff at 20:38│Comments(2)みのり
この記事へのコメント
大事な時期ですので、あんまり無理しないで下さいね。
Posted by 会沢明裕 at 2010年09月09日 20:42
会沢さま

ありがとうございます。
本人よりも周りがひやひやするみたいです。
パパは「あんなにお腹が大きいのに働かせちゃだめ!」とお客様にいわれたらしい・・・。

島には病院がないので、9月の連休中になにもないよう普通にしててとも言われています。
(産婦人科の先生は島一周ウォーキングしてなんて冗談も言うんですけどね)
Posted by sunflowerstaffsunflowerstaff at 2010年09月11日 08:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。